大分教室 正雲寺(大分県由布市挾間)

HOME   »  お香講座   »  大分教室 正雲寺(大分県由布市挾間)

香司に習う「和のお香つくり」

令和6年7月28日(日)に正雲寺(大分県由布市挾間)様にて、お香つくりの講座をいたします。3講座ありますので、ご興味のある内容がございましたらぜひご参加ください。

①夏の部屋香つくり
古来より強い香りは「邪を除ける」とされ、部屋に下げ飾りました。今回は玄関や室礼に使いやすい「部屋香」を作りましょう
好みの香袋を選んで、ご自身で香料を調合をして仕立てていきます。香料は昔にならい天然香料のみ使用します
参加費6,000円
午前の部 10:00~11:30   
午後の部 13:30~15:00

②夏の白檀インセンスつくり
涼を呼ぶ爽やかな白檀インセンスつくりはいかがですか?
市販の白檀インセンスは合成香料が使用されておりますが、今回は天然香料のみで仕上げていきます。これからの季節に欠かせない格別な香りになるかと思います。
参加費4,500円        
午前の部 10:00~12:00
午後の部 13:30~15:30

③塗香&名刺香・文香つくり
塗香は、仏教の儀式などで使われてきたもので、写経を行うときや、心身を清めたりと、ほんのりと奥ゆかしい香りを常温のお香で楽しめます。
名刺香・文香は、物に香りを移して楽しむお香です。白檀にラベンダーの香りを入れて清涼感のある夏向きの香りを作り、お手紙やお財布、お名刺入れ等に入れて楽しめます。
天然の香原料でそれぞれ調合し 2 種類作ります。
参加費4,500円        
午前の部 10:00~12:00
午後の部 13:30~15:30

※午前と午後で2つの講座を受講することも可能です。
お問い合わせはこちらから

①夏の部屋香つくり
②夏の白檀インセンス
③塗香&名刺香・文香つくり

お問い合わせ

〜お香に対するCONCEPT(理念)〜
巷では合成香料の香りで溢れています。何気なく使っている市販のお香も合成香料で香りがつけてあるのが現状です。以前は普通に市販のお線香がいい香りだと思っていました。ところが天然の白檀や沈香の香りを知って、「こんなに天然香料の香りは素晴らしく、日本人はこの香りとともに文化を育んできたのだ」と思ったのです。そして東京の師匠の所に通い詰め、夢中で勉強し、天然香料にこだわったお香の良さを多くの方々に知って頂きたいという理念で、それまで経営していた歯科医院をやめ、宮崎と福岡に教室を開いたのです。ただ天然香料は値段も高いので、受講費も高くなるのは申し訳なく思いますが、ご興味のある方は、ぜひ体験して頂きたいと思います。コロナの状況下ではお家で過ごす時間が長くなり、天然の香りを求められる方が増えてきているのを実感してます。お香の歴史、香料、調合を深く学びたい方には香司養成講座をおすすめします。また私どもは芸道としてのお香も認知して頂きたいという思いから香道の研鑽を重ねております。

飾り結びに対するCONCEPT(理念)

「飾り結び」とは1本の組紐を人の手で装飾的に結んだもの、またその技法を言います。多くの方が神社•仏閣•武具•茶香道具•祭事•雅楽器•人形などに飾られているものを目にしている反面あまり認識されていないのも事実です。
仏教とともに組紐技術は日本へ伝わり、時代を経て美しい装飾性を増し、日本文化と融合します。人の手から手へ受け継がれた美しい手法を学び研究し未来へ残していく、私の手もその「ひと手」になれたらと思い教室を開いてます。「あなたの手で」飾り結びを一緒に結んでみませんか?